我孫子地域イベント2023年度

親子で来てね!用水路で魚とり 2023

日時
6月11日(日)午前10時~12時(小雨決行・雨天中止)
場所
手賀沼 大津川河口 ヒドリ橋近くの用水路
内容
タモ網やカゴ網でとって観察してみよう!専門家が楽しく解説します。
定員
30名(親子で参加できる方) ※申し込み多数の場合抽選
費用
無料
企画
手賀沼水生生物研究会
https://suiken-teganuma.org/ 
申込&問合
5月31日までにQRコード読みとり、または
teganumaforum@yahoo.co.jp
半沢090-7243-6720
 
※場所・注意事項等の詳細はチラシを参照ください。

QRコード

春の谷津で生き物観察

日時
6月3日(土)午前9時30分~12時(雨天の場合6月10日に順延)
集合
谷津ミュージアム作業小屋集合(「中央学院高校」バス停より徒歩5分)
内容
谷津を巡って生き物などを観察します。講師の柄澤保彦さんが、わかりやすく解説します。
定員
先着25名(小学生以下は保護者同伴)
費用
無料
企画
我孫子市岡発戸・都部の谷津を愛する会
申込&問合
田島 7188-8778
※氏名、年齢、学年、電話番号を明示
春の谷津で生き物観察

冬水田んぼで田植え

日時
5月13日(土) 8時半~12時 雨天の際は翌日に順延
場所
根戸城址(我孫子市根戸1349、当日案内版あり)
内容
冬でも水をはっておく生態系保全型の冬水田んぼで田植えをしましょう。 (田植え参加者には後日新米を差し上げます。)
定員
30人
企画
NPO法人手賀沼トラスト
申込&問合
NPO法人手賀沼トラスト 富澤
info@teganuma-trust.jp 090-2234-5610
 
冬水田んぼで田植え
冬水田んぼで田植え