印西地域イベント2025年度
夏休み水の旅~手賀沼船上観察と手賀沼終末処理場見学~
- 企画
- 印西 水と暮らしを守る会
- 内容
- 印西市民の飲み水に深く関わりのある手賀沼を遊覧船から観察。また、家庭から流した水がどのように処理されているのか手賀沼終末処理場を見学し、小学生の皆さんと水を汚さない暮らし方を考えます。
- 日時
- 2025年8月22日(金) 9時30分~15時
- 集合
- 千葉ニュータウン中央駅北口ロータリー ※マイクロバスで移動、雨天決行
- 対象
- 小学3年生以上 1~2名と保護者1名
- 定員
- 25名(先着順)
- 行程
- 千葉ニュータウン中央駅北口⇒手賀沼終末処理場見学⇒手賀沼親水広場 水の館 見学・昼食⇒手賀沼公園 船上観察⇒千葉ニュータウン中央北口
- 申込
- ①申込みフォームのQRコードを読み取り、必要事項をご入力ください。
URL https://forms.gle/bSdvs7PyZRZ5znQZ6 からも入力できます。
②メール inzaimizukura@yahoo.co.jp - 問合せ
- 印西 水と暮らしを守る会 竹内 TEL 090-3907-8355
手賀沼船上親子観察会
- 企画
- 印西 水と暮らしを守る会
- 内容
- 手賀沼流域の川を船でめぐり、豊かな生態系にふれる。下船後は、中央公民館で私たちの飲み水はどこから来て、どこへ流れて行くのか、また手賀沼と流域に繁茂している外来水生植物がどのような問題を及ぼしているかを学ぶ。
①六軒川、弁天川、手賀川を船で巡る自然観察(担当 NPO法人いんざい水の郷ネットワーク)
②教室での手賀沼周辺の環境学習(担当 印西 水と暮らしを守る会) - 日時
- 2025年7月26日(土) 10時~12時
- 集合
- 印西市中央公民館
- 募 集
- 市内在住の小学生とその保護者 ※子ども1人につき保護者1人 ※6月28日(土)締め切り
- 定員
- 10組20名
- 申込
- 6月28日㈯までに ※印西市オンライン申請システムにて①URLから申込み https://apply.e-tumo.jp/city-inzai-chiba-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=45352&accessFrom= ※申込みは終了しました。
- 問合せ
- 印西市立中央公民館 電話(0476-42-2911)
- 共催
- 印西市立中央公民館
- 協力
- NPO法人いんざい水の郷ネットワーク